父が亡くなったので帰った

帰るたび雪を期待しているのになぜか全然降ってくれなくて悲しいあいおいです。一ヶ月前に父*1が亡くなったので火葬したり母の手続きについてまわったりしました。会社としての休暇が長くて大変ありがたかったです……。

ずっと前に諸々は落ち着いてたんですが、プライベートで色々あったりしてあんまり書く時間が取れてなかったので今になっちゃった。何やったかとかぼんやり値段感とかをメモしておこうかなと思います。あと何を準備しておくと嬉しいかとか……

いつかの誰かの為というのもありますが、まだ父が亡くなったことがピンと来ていないというか、受け入れきれていない感じがあるので気持ちの整理の意味もあります。お気持ち文はいつか読み返して恥ずかしくなったら消します。

亡くなったあとにやること

とは言っても配偶者としての母が生きているのと、養子縁組を離縁しているのであんまりやれることないです。ほんとについて回っただけ。

死亡届と葬儀の準備をする

連絡が来たときにはもうされてた。亡くなったら数時間のうちには葬儀場の安置室?に連れて行ってあげないといけないみたいなので、夜中に*2せっせと頑張ってたらしいです。大変そう……

連絡が来たのが6時だったし、あとから聞いたら家に帰れたのが4時とからしくて、うーん大変そう。実際の手続きについては聞けていませんが葬儀場やどこまでやるかで色々変わるんじゃないかな…?今回うちは直葬なのでそんなに「急いで親戚各位に連絡入れないと!」みたいなのはなかったと思います。

ちなみに直葬ですが、待機用のお部屋なし、少しだけお花を用意して骨壷込で30万弱だったかな。高くはないけど突発で用意しないとってなると今の御時世つらいかもな~という所感。私も遊ばせてる現金ってそんなにないので……

お葬式のときは火葬して残らないものなら入れてよいです。ぬいぐるみとかタバコとか入れました。あの世で吸うのは程々にしてくれよな。ちなみにぬいぐるみとかの色は骨に移るらしい。

様々な手続きをする

こういうのを見たほうが早いと思います。 www.souzoku-isan.net

急ぎでやったほうが良さそうな感じがしたのは、

  • サブスク解約
  • 駐車場やインフラの契約変更
    • ネットや電話で契約移譲の手続きがしたい旨を伝えて、書面を送ってもらってそれを送り返すことで手続きが出来る
    • 妹の携帯契約変更も早めにやりました
  • 家の登記周り
    • 亡くなったタイミングによっては固定資産税とかがややこしいことになりそうでした。この辺は難しくて分かってない……
  • 手当類の受給者変更
    • 妹が未成年なので手当が出ており、その受取人が父だったので変更が必要でした。ひとり親手当の申請も同タイミングでやった

手続きいっぱいあるので本当に大変だと思うんですが、「今日はこれだけ」って決めてゆっくり*3やっていくとよいと思います。母も手続きやってる時は文句しか言ってなかったから忙しいのって有効なんだなって。

手続き周りやってる途中で帰ったのでその他の手続きはあんまり分かってない……おうちによって違うとは思うので頑張ってやっていきましょう。

死ぬ前にやっておくとよさそうなこと

我々が苦労したことです。何も用意せず急に死にやがって……と家族で文句を言っていました。

携帯や口座の暗証番号をメモしておく

これ本当に大事。携帯は連絡先や写真のサルベージが出来ると嬉しいし緊急時に一番情報を持つのはやっぱり携帯なので……。我が家では妹が適当に入力して*4初期化するしか道がなくなっています。

口座は死亡届提出するとすぐ凍結するので、お金が亡くなった方の口座に入っている場合は葬儀代などのためにメモしておくと良いです。凍結されちゃうと相続が決まるまで解約不可になってしまう。

契約情報をまとめておく

あなたの契約しているもの、何があるか明確にわかりますか?虚無にお金を払ったりしていないでしょうか。契約が残ったままでクレカで決済されており、引き落とそうとすると口座凍結で引き落とせなくて……みたいな事態を防ぐためにも何を契約しているかはまとめておくとよいです。

我が家はネットワークで何を使っているのか母が何も把握しておらず、めちゃくちゃ困ってプロバイダから逆引きして「多分ここかな……」という情報だけ教えて帰りました。その後どうなったんだろ、聞けてない。

なんなら実家、ルーターのパスワードすら不明なので本当に終わりです。パスワード周りも1passwordなどでまとめて管理しておいてあげると親切なんじゃないでしょうか。Twitterログインして死亡連絡してもらえるし。

遺産周りで渡したい相手がいる場合はその旨を残す

やってもやらなくてもいいですが、やる場合は公的書類として認められる書き方で残しましょう。法的相続人じゃない人だと相続税が高くなるのでお気をつけて……

法的相続人が法的な割合で遺産分配してくれ~というスタンスなら何もしなくて良いです。後から知らない人*5が遺産を要求してくる可能性がある場合はそういうのもメモしておくと優しいかも。

保険をかける

これもやってもやらなくてもいい。葬儀をしてくれる相手や、お家のローンがあったり、誰かを養っていたりするなら何かしら保険はつけておいたほうが良いと思います。若ければ若いほど安い!

死亡保険と医療保険くらいはつけてても良いかもな~という気持ちはある、保険の種類難しいのでわかんない…………詳しい人に訊いてください。

さいご

いつ死ぬかなんてまじで分かんないのでみんなそこそこの準備はしましょう!死んだ父も残された母もまさか死ぬなんて思ってなかったよ。だって父しか飲まない、美味しくないトマトジュースが実家にたくさん残ってるもん。残された人たちは悲しみ、そして何故か大量にある手続きに翻弄されるのでそれを少しでも楽にしてあげるためにも準備、しようね……っ

以降はお気持ち文なので感受性の高い人は読まない方が良いと思います。

*1:義理の父。10歳の時に再婚しています。

*2:父が亡くなったのは22:30頃

*3:とはいいつつ期限が結構シビア

*4:ポケGOのアカウントが欲しかったらしいです。

*5:離婚してずっと会ってない実子がいるとか

*6:年齢に対してはっちゃけすぎというか、距離感や関わり方のバグってる感じが共感性羞恥に近いなにかがあった。

*7:5年間丸々連絡を取っていない時期がありました。